銀座美容外科クリニックは、東京の銀座や池袋で開院している美容クリニックです。
ニキビ治療やシミ、しわ、毛穴の開きや黒ずみ、アンチエイジング、医療レーザー脱毛などの診療を受け付けています。
(銀座美容外科クリニックの公式サイト)
銀座美容外科クリニックで利用できるレーザー脱毛の主な特徴は下記のとおりです。
- アレキサンドライトレーザーを使用した脱毛ができる
- 冷却ガスにより施術中の痛みが軽減できる
- 脱毛タイムチャージシステムの導入
主な施術料金 |
両ワキ⇒1回3,240円、Vライン⇒1回14,000円、ヒジ下⇒1回12,960円など 『脱毛タイムチャージシステム』⇒1分間500円 |
カウンセリング・診察料 |
無料 |
使用する医療レーザー脱毛機 |
ジェントルレーズ |
開院場所 |
銀座院(東京都中央区銀座5-3-12 壹番館ビル6F)、池袋院(東京都豊島区南池袋1-26-6 TheSHONEビル4階) |
アレキサンドライトレーザーによる施術が受けられる
銀座美容外科クリニックでは、アレキサンドライトレーザーが照射できる
「ジェントルレーズ」を使用して施術が行われます。
1回の照射面積が18mmと他のレーザー脱毛機器と比較して最大サイズになっていて、
効果的かつ効率的な脱毛が実現します。
毛根のメラニンだけに反応する近赤外線を照射することができるため、普通~太い毛の永久脱毛に高い効果を発揮します。
冷却ガスにより施術中の痛みが軽減
使用するレーザー脱毛機には冷却ガス噴射機能が搭載されています。
レーザーを照射する際に冷却ガスを吹き付けるので痛みを軽減することができます。
肌へのダメージも少ないので、デリケートな日本人の肌にも適していて、敏感肌やアレルギー体質の方にもオススメのレーザーです。
脱毛タイムチャージシステムなら施術時間に応じて支払える
銀座美容クリニックでは通常の部位ごとの施術料金に加えて、
『脱毛タイムチャージシステム』を導入しています。
『脱毛タイムチャージシステム』は施術時間に応じて料金を支払うことができます。
事前に
プリペイドカードにチャージをして、施術にかかった時間に応じて差し引かれる仕組み(時間従量制料金)になっています。
必要な範囲を必要な分だけ脱毛することができるので、余計な出費が抑えられるメリットがあります。
1分間500円で脱毛ができる
初回は1分間
200円(税込)、そして2回目からは1分間
500円(税込)でチャージされます。
プリペイドカードには1万円単位でチャージすることができます。
各部位における大まかな施術料金は下記のとおりです。
部位 |
所要時間 |
チャージ金額 |
両ワキ |
10分 |
2,000円 |
両脚 |
30分 |
6,000円 |
顔 |
5分 |
1,000円 |
過去に全身脱毛をしたけれど、また生えてきたところがある場合などにおすすめですね!
永久脱毛に必要な施術回数は5~8回程度です
脱毛施術を1回だけ受けても、脱毛効果を実感することができません。
定期的に継続して施術を受けることで徐々に減毛効果が現れてきます。
施術する部位やあなたの毛質・毛質によって多少の差はありますが、大体
5~8回程度の施術を受けることで永久脱毛が実現します。
1.5~2ヵ月に1回のペースで施術を受ける
使用するレーザーはメラニン色素に反応する性質があり、毛乳頭や毛根を破壊することでムダ毛を減らしていきます。
そのため、毛が生えていないと効果を実感することはできません。
毛には毛周期があり、2ヵ月くらいの周期で毛が生え替わります。
そのため、銀座美容外科クリニックでは
脱毛する部位に応じて1.5~2ヵ月に1回のペースで施術を受けることを勧められます。
気になる施術中の痛み
医療脱毛機から照射されるレーザーの出力は強力なので、脱毛サロンでの施術よりも痛みを感じやすいです。
銀座美容外科クリニックで使用されている医療脱毛機『ジェントルレーズ』はアレキサンドライトレーザーを照射します。
アレキサンドライトレーザーはメラニン色素への吸収に優れています。
そのため、
ワキやVIOラインなどの太い毛によく反応して痛みを強く感じます。
麻酔の使用もできます
ジェントルレーズには冷却装置が備わっていて、冷却ガスを肌に噴出して痛みを和らげてくれますが、痛みがなくなることはありません。
どうしても痛みを我慢できない場合は
クリーム式の麻酔を使用することもできます。
別途1,080円~2,160円が上乗せされますが、VIOゾーンなどの施術をする場合は麻酔の使用も検討しましょう。
カウンセリングから施術までの流れ
銀座美容外科クリニックの脱毛施術におけるカウンセリングから施術までの大まかな流れを紹介します。
カウンセリング
医師によるカウンセリングでムダ毛が気になる部位を相談してください
肌質や毛質を確認しながらレーザー脱毛が可能か否かを診察します。
銀座美容外科クリニックでは
事前に剃毛してから来店することをお勧めしています。
施術の準備
レーザー脱毛の施術に納得することができれば、施術の準備に移行します。
皮膚と照射面の隙間を埋めるために脱毛箇所にジェルを塗ります。
また、顔や顔に近い部位の施術の場合はアイマスクも装着します。
施術の実施
ジェルを塗った上からレーザーを照射していきます。
冷却しながら照射するので痛みはほとんどありません。
アフターケア
照射した箇所に保湿ローションを塗って終了となります。
施術後の注意点に関して看護師から説明があるのでその指示に従ってください。
主な脱毛コースの施術料金
銀座美容外科クリニックでは、上記で紹介した『脱毛タイムチャージ』だけでなく、脱毛したい箇所を選択して施術を受けることができます。
両ワキ、顔全体、眉、口周り、首、ヒジ上、ヒジ下、手の甲、手の指、胸、お腹、腰、ヒップ、背中、Vライン、Vライン上、Vライン下、Iライン、Oライン、ヒザ上、ヒザ下、足の甲、足の指などが対象箇所となっています。
施術料金
各部位に応じて1回コース・3回コース・6回コースが用意されています。主な部位別の1クール目の施術料金は下記のとおりです。
部位
| 1回
| 6回コース
|
両ワキ |
3,240円 |
9,720円 |
ヒジ上 |
15,120円 |
43,200円 |
ヒジ下 |
12,960円 |
37,800円 |
背中 |
43,200円 |
129,600円 |
胸部 |
30,240円 |
91,800円 |
腹部 |
30,240円 |
91,800円 |
Vライン |
14,000円 |
63,800円 |
Iライン |
21,600円 |
64,800円 |
Oライン |
10,800円 |
32,400円 |
ヒザ上 |
27,000円 |
86,400円 |
ヒザ下 |
17,280円 |
54,000円 |
顔全体 |
30,240円 |
91,800円 |
セットコース
部位毎だけでなく、複数部位のセットコースも用意されています。
セット内容 |
施術料金 |
VIO 6回セットプラン |
1クール目:29,800円、2クール目以降:74,500円 |
ヒジ下+ヒザ下 6回セットプラン |
1クール目:30,000円、2クール目以降:91,800円 |
全身脱毛 1回 |
1回目:59,000円、2回目以降:162,000円 |
3種類の支払方法から選べます
銀座美容外科クリニックでは現金払いとクレジットカード、医療ローンの支払い方法が用意されています。
現金
現金払いを利用する場合は一括払いのみとなります。
複数回の脱毛プランや全身脱毛などの高額施術を申し込む場合は、事前にまとまったお金を用意しておきましょう。
クレジットカード
あなたが所有しているクレジットカードを使って決済をすることができます。
利用可能なクレジットカードは
AMEX、VISA、master、JCB、ニコス、DC、デビッドです。
医療ローン
信販会社の審査を受ける必要がありますが、
分割払いが可能です。
支払い回数は3~36回まで対応しています。10回までは金利が発生しません。
【契約手続きで必要な書類など】
身分証明書(運転免許書・パスポート・学生証など)
銀行通帳
銀行届出印鑑
銀座美容外科クリニックの医療脱毛の口コミ評判
実際に銀座美容外科クリニックで医療レーザー脱毛の施術を受けたことがある方々の口コミ評判を紹介します。
職場の近くにクリニックがあることがきっかけで、銀座美容外科クリニックで脱毛することにしました。
仕事帰りに脱毛できるので、時間を有効活用できて気に入っています。(26歳・東京都)
銀座美容外科クリニックはアクセスの良い場所に開院していて通いやすいです。
平日は20時まで診療を受け付けているので、仕事帰りにも脱毛ができます。
ムダ毛の手入れが面倒になったので、脱毛施術を受けました。
1年近く通った結果、ムダ毛が生えてこなくなりました。やっぱり医療脱毛って凄いですね♪(25歳・東京都)
クリニックで利用できる医療脱毛は永久脱毛が実現します。
個人差はありますが、大体1年~1年半くらい通うことでムダ毛のお手入れから解放されます。
過去に大手の脱毛サロンで全身脱毛をしたのですが、一部の部位でまたムダ毛が生えてきました。
脱毛タイムチャージシステムを使って、脱毛が必要なところだけ施術を受けています。(32歳・東京都)
脱毛タイムチャージシステムは施術時間に応じて料金が発生する仕組みになっています。
必要な部分だけ脱毛ができるので、通常の脱毛コースよりも安くなるケースもあります。
銀座美容外科クリニックの医療脱毛をおすすめできるタイプ
ここまで紹介してきた内容をまとめると、銀座美容外科クリニックで医療脱毛をおすすめできるタイプは下記のとおりです。
- 脱毛と一緒に美肌効果も実感したい方
- 少しの部位だけ脱毛をしたい方
脱毛と一緒に美肌効果も実感したい方
銀座美容外科クリニックではアレキサンドライトレーザーが照射できるジェントルレーズという脱毛機を採用しています。
アレキサンドライトレーザーはメラニン色素に反応しやすいという性質があります。
そのため、
肌のくすみやシミ、そばかすなどの改善効果があります。
さらに肌に照射するとコラーゲンを生成するので、小じわを改善したり肌の引き締め効果も期待できます。
少しの部位だけ脱毛をしたい方
銀座美容外科クリニックでは、施術時間に応じて料金を支払う『脱毛タイムチャージシステム』が採用されています。
必要な部位だけピンポイントで施術を受けた場合におすすめです。
例えば、以前に脱毛をしたことがあるけれど、時間が経過して再び一部分だけムダ毛が生えてきた場合に最適です。
東京の銀座エリアで医療脱毛ができるその他のクリニック
銀座や渋谷の首都圏内で医療脱毛が受けられる医療機関は、銀座美容外科クリニックだけではありません。
その他にも医療脱毛の施術が受けられるクリニックはたくさん存在します。
それぞれのクリニックの特徴を把握して、あなたにぴったりのクリニックを見つけてください。
リゼクリニック
女性専用のクリニックなので安心して脱毛ができます
銀座院(3月1日に開院予定)
所在地 |
東京都中央区銀座8-8-8 銀座888ビル10F |
アクセス |
地下鉄「銀座駅」A2出口から徒歩5分 |
渋谷院
所在地 |
東京都渋谷区神南1-16-3 ブル・ヴァールビル4F |
アクセス |
東急田園都市線「渋谷駅」出口6から徒歩5分 |
⇒ リゼクリニックの詳細ページ
湘南美容クリニック
全国各地に80院以上を開院している大手クリニックです
銀座院
所在地 |
東京都中央区銀座1丁目3番9号 マルイト銀座ビル2階 |
アクセス |
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 3番口すぐ |
渋谷院(女性専用クリニック)
所在地 |
東京都渋谷区宇田川町20-11 渋谷三葉ビル5階 |
アクセス |
JR渋谷駅ハチ公口から徒歩3分 |
⇒ 湘南美容クリニックの詳細ページ
メディエススキンクリニック
あらゆる部位の脱毛ができる!人気のデザイン脱毛も対応可能です
所在地 |
東京都中央区銀座3-9-19 吉澤ビル6F |
アクセス |
東銀座駅から徒歩1分 |
⇒ メディエススキンクリニックの詳細ページ
「脱毛したいけど、どのエステサロンやクリニックを選んだら良いのか迷ってしまう・・・」という方は下記のランキングを参考にしてください。
当サイトが独自調査によって厳選したエステサロン・クリニックを紹介しています。キャンペーンも開催しているのでお得に脱毛をしたい方は要チェックです。
冬は予約が取りやすいので狙い目ですよ^^
ミュゼプラチナム
全身美容脱毛コース1回分が630円で受けられる♪
ミュゼを初めて利用する方・WEB予約限定で、全身美容脱毛コース1回分が99%オフ(63,000円⇒630円)という信じられない料金で脱毛ができちゃいます!全身脱毛に興味があるならチェックしてください。 施術中の痛みも少なく初めて脱毛をする方にもおすすめですよ♪
詳細はこちら
湘南美容クリニック
両ワキ・VIOラインの医療脱毛がとっても安いクリニック!
両ワキ脱毛が1回500円、VIO脱毛が3回29,800円という手頃な料金で医療レーザー脱毛ができます。脱毛効果も高いので、脱毛サロンよりも約3分の1の施術回数で完了します。できるだけ安い料金で両ワキ・VIOラインを脱毛したい方におすすめです。
詳細はこちら
リゼクリニック
手厚いサービスが好評!医療脱毛初心者におすすめです
利用者とのコミュニケーションを大切しているクリニックです。カウンセリングでは脱毛の仕組みや料金プランの説明だけでなく、メンタル面のケアまでサポートしてくれます。予約キャンセル料や剃毛料などの追加費用が一切ない明確な料金システムなので、初めて医療脱毛にチャレンジする場合でも安心です。
詳細はこちら